自治体の取りうる今後の国際協力の在り方について~松戸市が行うドミニカ共和国への梨栽培支援を通じて~ 2023年7月3日 事例紹介事例紹介関東・信越 福祉、教育、保健医療等生活に直結する課題がある中で、住民生活へ貢献が明確になりにくい国際協力事業は、地方自治体が取り組みに距離をおきやすい傾向があると思われます。そのような中、自治体はどのように国際協力を進めているでし …
アフターコロナのNew Destinationドライブ旅行プロモーション(新潟県)について 2023年5月26日 インバウンド事例紹介中部・近畿事例紹介関東・信越 1.序論 2023年4月の訪日外客数は、2019年同月比66.6%の1,949,100人(推計値)と、日本政府観光局(JNTO)から発表され、昨年10月11日の入国者数上限撤廃、ツアー旅行以外の個人旅行客の入国が解禁さ …
駒ヶ根市の「母子保健プロジェクト」~自治体間交流だけじゃない!「まちぐるみ」の国際協力の取組~ 2023年4月6日 事例紹介事例紹介関東・信越 ●はじめに 自治体による財政的・人的資源が制限される中、地方自治体による国際協力の取組はますます難しくなっています。このような中、地方自治体は、国際協力の取組をきっかけに地域に人を呼び込んだり、住民の国際 …
インバウンドの回復と日本酒等の知名度向上を見据えた 「酒蔵ツーリズム」 2023年2月1日 インバウンド事例紹介全エリア海外販路開拓事例紹介全エリア <はじめに> 2022年10月から日本の水際対策が緩和された結果、(※1)11月の訪日外国人観光客数は約94万人と、前月からほぼ倍増しており、2023年1年間のインバウンドによる国内消費額は3兆円を超えるとも言われてい …
クルーズ船誘致によるインバウンドへの取り組み ~愛知県蒲郡市 大型豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」の初寄港~ 2023年1月19日 インバウンド事例紹介中部・近畿事例紹介 近年、日本国内への外国船クルーズ寄港が増加しており、クルーズによる海外からの観光客の増加が期待されています。愛知県蒲郡市でも、2015年からクルーズ船誘致を開始し、2019年3月には同市初となる、大型豪華客船「ダイヤモ …
世界初のアルベルゴ・ディフーゾ・タウン 岡山県矢掛町の観光まちづくり 2022年12月13日 インバウンド事例紹介中国・四国事例紹介 <はじめに> 現在、急速な少子高齢化や都市部への人口集中などに伴い、地方を中心に空き家の増加が問題視されています。そのような中、政府は古民家を地域の観光資源と捉え、農山漁村を含めた地方に広く存在する古民家等の歴史的資源 …
地域のイメージ作りと効果的なプロモーション 2022年8月23日 インバウンド事例紹介事例紹介 株式会社地球の歩き方 観光マーケティング事業部長 自治体国際化協会 プロモーションアドバイザー 勝政 直樹 1.はじめに およそ2年半に及ぶ空白期間を経て、インバ …
地元産品の海外販路開拓に取り組む和歌山県の果敢な挑戦 2022年7月27日 事例紹介海外販路開拓中部・近畿事例紹介 はじめに 今後、人口減少や高齢化により国内の食市場が量的に縮小する傾向にある一方で、海外においては人口増加・所得水準の向上により、農林水産物・食品の市場が2015年の890兆円から2030年には1.5倍の1,360兆円 …
日本の食を世界へ!令和3年度「日本ふるさと名産食品展in ニューヨーク」を開催しました! 2022年5月17日 事例紹介海外販路開拓事例紹介 <日本ふるさと名産食品展とは?> 自治体国際化協会(クレア)では、地域産食品の海外展開支援に取り組む自治体に対し、地元事業者へのテストマーケティングと販路開拓の機会を提供することを目的として、毎年「日本ふる …
アフターコロナを見据えた「リピーターづくり」の先進事例! 佐渡市「さどまる倶楽部」と「だっちゃコイン」の取組 2022年4月8日 事例紹介事例紹介関東・信越 ●はじめに コロナ禍で人々の旅行が制限される中で、今後のインバウンドにおいてはコンテンツの高付加価値化やリピーターづくりが重要であると言われています。 日本ジオパークにも認定されている佐渡島は、豊かな森林や天然記念物 …