福島県の観光を外国人目線で伝える新しい取り組みがスタート! 2017年3月30日 インバウンド外国人目線北海道・東北 福島県の観光をサポートするために着任した外国人スタッフ。彼女はイギリス出身のJETプログラムの卒業生だ。日本語が堪能で日本文化にも造詣がある。外国人目線で、地域の魅力を発信する取り組みが始まった。 ポイント: ・JETプ …
川越の住民による町並み保存運動が、やがて日帰り観光のメッカに! 2017年3月29日 インバウンド関東・信越 都心から近い川越の古い町並みが外国人旅行者に人気だ。この土蔵が並ぶ姿は、地域が主体としてまちづくりを担ってきた結果としてある。行政もそれを後押しして、受入整備が進んでいる。どのような取り組みなのか、現状を探った。 ポイン …
クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」が九州の魅力や宝を世界に向けて発信! 2017年3月28日 インバウンド九州・沖縄 日本国内で注目される豪華寝台列車のパイオニア・JR九州のクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」。2013年10月の運行から3年たっても定員の20倍を超える予約が殺到している中、2016年度の外国人利用者は約500人と、 …
山形県の山奥、飯豊町で台湾人観光客が田舎を満喫! 2017年3月10日 インバウンド北海道・東北 日本の田舎に泊まることは、外国人にとっても魅力的な体験となる。それも農家のお年寄りがもてなしてくれるとなると、思い出深いものになるだろう。中でも、山形県の飯豊町は台湾人に宿泊先として最近選ばれている田舎なのだ。なぜ飯豊町 …
地域の国際化に向けた小さな一歩、観光やまちづくりを大阪の留学生がサポート! 2017年3月8日 インバウンド外国人目線中部・近畿 大阪観光大学の留学生たちが、地域貢献につながる活動をして、インバウンドを盛り上げようとしている。その活動をコンテストで発表し、表彰された。その情報が広がり、さらに地域からの問い合わせが増えているという。留学生が取り組むイ …
増加する外国人にも対応、広島のお好み焼を世界に誇るソウルフードに! 2017年3月3日 インバウンド中国・四国 広島は、原爆ドームや宮島など、外国人に人気の観光地が多い。さらに最近では、グルメとして広島のお好み焼も人気になっているのだ。一方で増加する外国人観光客に対応するためのお助けツールが、「お好み焼アカデミー」という組織が中心 …
城崎温泉の一極集中からエリア展開へ、データ解析で次のフェーズへ! 2017年2月17日 インバウンド中部・近畿 兵庫県豊岡市は城崎温泉というキラーコンテンツを前面に押し出し、ここ数年欧米豪のマーケットに向けた取り組みをしてきた。その成果があがり、わずか4年で外国人宿泊数30倍という驚異の伸びを示した。さらなる高みを目指しDMOを設 …
実証実験で挑む、羽田空港から秋葉原を結ぶ小型船の就航! 2017年2月14日 インバウンド関東・信越 海から見る東京は、まったく違う風景を提供してくれる。羽田空港国際線ターミナルから秋葉原を小型船で結ぶルート開発が進んでいる。これは、国土交通省が中心になって実証実験をしているのだ。地域を巻き込んだ進め方が功を奏し、着々と …
ちびまる子ちゃんランドが、海外のアニメ人気で入場者増! 2017年2月10日 インバウンド中部・近畿 アニメの舞台を訪ねる外国人観光客が増えている。静岡市は、その走りともいうべき「ちびまる子ちゃんランド」を、地域をあげて盛り上げている。中国人客を中心に集客に成功している要因に迫った。 ポイント: ・アニメの舞台に作った立 …
映画やドラマの成功で佐賀県にタイ人が急増、満足度を高めてリピート客に! 2016年12月28日 インバウンド九州・沖縄 佐賀県を訪れるタイ人観光客が急増している。なんとこの2年間で10倍超に増えているのだ。これには佐賀県をロケ地としたタイの映画やドラマが大きく影響している。しかし、ロケ地巡りは瞬発力がある反面、持続性に乏しく、作品が忘れら …