【高山市】アフターコロナを見据えた新たなインバウンドプロモーション戦略 ~ 多文化共生の視点とともに ~ 2021年2月5日 事例紹介インバウンド事例紹介中部・近畿 訪日旅行者を惹きつける岐阜県高山市。平成31年・令和元年には、過去最高の61万2千人もの外国人旅行者が訪れました。世界中が新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける中、インバウンドに先進的に取り組んできた同市では、どのよ …
アフターコロナにおける中国人富裕層のインバウンド(その2)~自治体が今すべきこと~ 2020年11月16日 事例紹介インバウンド外国人目線事例紹介 前編の「旅の特徴やこれまでとの変化」に引き続き、後編では、「自治体が今すべきこと」について、株式会社行楽ジャパンの袁静代表取締役社長にお話を伺いました。 Q.今、自治体がすべきことは? ①& …
アフターコロナにおける中国人富裕層のインバウンド(その1)~旅の特徴やこれまでとの変化~ 2020年11月13日 事例紹介インバウンド外国人目線事例紹介 新型コロナウイルスの世界的な流行により、観光業、特にインバウンド業界は大きな打撃を受け、全国の観光事業者や自治体は、今後のインバウンド施策を模索しています。 アフターコロナにおける観光は、三密を防ぐ観点 …
知事をトップに“ONE TEAM”でインバウンド誘致に邁進する 青森県の事例紹介 2020年11月5日 事例紹介インバウンド事例紹介北海道・東北 2018年に、都道府県別外国人延べ宿泊者数が前年比34.1%増の34万9,000人となり、過去最多を記録した青森県。新幹線の開業と国際航空路線の拡充が追い風となる中、同県では様々な取り組みを通じてインバウンド誘致を進め …
長野県山ノ内町のインバウンド施策 ~コロナ終息後に向けて~ 2020年10月12日 事例紹介インバウンド事例紹介関東・信越 長野県北部に位置する山ノ内町。近年は、同町の『スノーモンキー』が外国人観光客からの大きな注目を集めています。 本稿では、山ノ内町が取組んできたインバウンド施策、また、コロナ終息後に向けた取組等について観 …
インバウンド消費に沸く人口3,746人の野沢温泉村がすすめたキャッシュレス決済への対応と海外カード対応のATM導入 2020年7月30日 インバウンド関東・信越 長野県の北部にある下高井郡野沢温泉村は、日本で唯一、名前に「温泉」がつく村で、13か所の外湯(共同浴場)めぐりが人気となっている観光地です。その歴史ある温泉や情緒ある町並みに加えて、日本有数の大きさを持つ野沢温泉スキー …
台東区の取り組みに学ぶ、ムスリム旅行者受け入れ環境の整備 2020年7月8日 インバウンド関東・信越 浅草の浅草寺や上野動物園、アメ横、かっぱ橋道具街など、東京都台東区にはインバウンド客に人気の観光スポットがひしめき合っています。平成30年度の統計によると、台東区の年間観光客数は5,583万人で、そのうち外国人観光客数 …
工芸のまち金沢 コロナ禍をとおして ~金沢市の取り組みとこれから~ 2020年7月3日 インバウンド海外販路開拓中部・近畿 藩政時代から工芸を受け継ぐまち、金沢。まちから世界へと工芸が発信され、世界市場における金沢の工芸の価値を高めるべく、国内外において事業を展開しています。 そうした中、今年は新型コロナウイルス感染が拡大したことにより、 …
地域の特性を活かした商品造成の進め方 ~広島で自転車ツアーを実施する『sokoiko!』に学ぶ~ 2020年6月15日 インバウンド中国・四国 コト消費のニーズが高まるなかで、その地域ならではの体験を商品化する動きが日本各地で盛んになっていますが、一方で、「どのように地域の特性をインバウンド向け商品にしたらいいのかわからない…」と進め方に悩む声も聞こえてきます …