事例紹介

インバウンド

ラグビーワールドカップの開催会場の静岡県袋井市が、外国人受入れに向けホームステイなど新しい取組を進める

2017年7月28日 インバウンド中部・近畿

静岡県袋井市に所在するエコパスタジアムは、2016年にラグビーワールドカップ2019の開催会場の一つに決定した。ワールドカップ開催時には外国人が押しかけてくることが予想される。袋井市はこの機会を活かし、「まちの国際化」を …

料理好きな外国人がショッピングを楽しむ「かっぱ橋」で、一括免税サービスがスタート

2017年6月28日 インバウンド関東・信越

浅草に程近い「かっぱ橋」は、全国の食器や道具がならんでおり、料理好きには魅力の商店街だ。外国人観光客も包丁をはじめとした料理道具を求めて足を運ぶ。そこに一括免税カウンターを設置したことで、売り上げアップやマーケティングデ …

四万十川を目指して、外国人観光客が急増! ターゲットに応じた受入整備を進める!

2017年4月28日 インバウンド中国・四国

四万十市は、四国の南西部に位置する。そこにやってくる外国人旅行者が増えているという。四万十川がキラーコンテンツなのだが、ターゲットに応じた受入を整えているのが特徴だ。欧米人にはアドベンチャー、台湾人にはロケ地巡りだ。さら …

Copyright © CLAIR All rights reserved.