事業概要
地域においても海外とのつながりが益々強くなっていることを受け、地域国際化を担う地方自治体職員・地域国際化協会を対象に海外研修を実施しています。
海外政府機関・現地進出日系企業への訪問や関係者との意見交換等を行う中で海外交流における現状や課題を理解し、地域の国際化を担う人材の国際感覚の涵養を図るとともに、本プログラムでの交流を通じて今後の地域間交流の契機とすることを目的に実施しています。
平成30年度地域間交流促進プログラム(インド)を実施します!
平成30年度 地域間交流促進プログラム(インド)を実施します!
海外への訪問・視察及び現地の人々との文化交流や意見交換等を通じて、地域の国際化を担う地方公務員及び地域国際化協会職員等の国際感覚の涵養を図ることを目的とするプログラム「平成30年度地域間交流促進プログラム(インド)」の参加者を募集します。
1.実施日程:平成31年1月9日(水)~ 1月19日(土)
⑴ 国内研修:1月9日(水)~1月11日(金)
⑵ 海外研修:1月12日(土)~1月19日(土)
2.実施場所
⑴ 国内研修:全国市町村国際文化研修所(JIAM)
⑵ 海外研修:インド
3.対 象
⑴ 地方自治体(都道府県、政令指定都市及び市区町村)の職員
⑵ 地域国際化協会の職員
⑶ 地方自治体の推薦を受けたNPOなど民間団体・国際機関の職員等
4.募集人数
20名(先着順)
5.申込期限
平成30年10月19日(金)必着 ※受付は終了しました
募集要領及び参加申込書はこちらをご確認ください☟
2018 chiikikan guideline & application form
過去の開催実績については下記をご覧ください。
過去の実績
【平成29年度】
平成29年度地域間交流促進プログラムを実施しました。
訪問国:タイ
報告書は下記よりご覧ください。
H29報告書【全体版】 H29報告書【概要版】
研修実施概要
1 実施主体
(1)一般財団法人自治体国際化協会(CLAIR)
(2)全国市町村国際文化研究所(JIAM)
(3)地域国際化協会連絡協議会
2 実施期間
平成30年1月10日(水)から1月20日(土)までの11日間
国内研修:1月10日(水)~1月12日(金)(全国市町村国際文化研修所(JIAM)で実施)
海外研修:1月13日(土)~1月20日(土)(タイを訪問)
3 対 象
(1)地方自治体(都道府県、政令指定都市及び市区町村)の職員
(2)地域国際化協会の職員
(3)地方自治体の推薦を受けたNPOなど民間団体・国際機関の職員等
※ 参加者の語学能力は問いません。
【平成28年度以前】
平成28年度 | 報告書:シンガポール・マレーシア【全体版】 【概要版】 |
---|---|
平成27年度 | 報告書:ベトナム【全体版】 【概要版】 |
平成26年度 | 報告書:マレーシア |
平成25年度 | 報告書:タイ |
平成24年度 | 報告書:シンガポール・インドネシア |
平成23年度 | 報告書:インド |
平成22年度 | 報告書:インド |